ハワイのお土産といっても、人それぞれ。コスメやハワイ限定品など、選択肢はたくさんあります。
あまりもたくさんあって何を買っていいのか、どんなお土産がいいのか迷ってしまう方も多いと思います。あと、観光地だけあって値段もピンキリ。
今回は、コスメや限定品以外で、私が現地で購入したお手頃で実用的なお土産を紹介したいと思います。
ハワイのお土産1. Bath and BodyWorks(バスアンドボディワークス)のハンドソープとハンドジェル

アラモアナ・センターにあります。
ここのハンドソープが欲しくて、初日に早速お買い物に直行しました。

まとめ買いでとても割安になり、1本$6ドルのハンドソープが「Buy 2,Get 1 free(2本購入で1本無料)」。
ボディソープとハンドジェルのほかにも、たくさんの商品ラインナップがあります。
魅力はなんといっても、香りの種類の豊富さ。約30種類以上の香りがあり、定番の香りに加え、シリーズごとに、新しい香りが登場します。
フルーツや植物から抽出した香りなので、とても爽やかで、お気に入りを見つけることができると思います。
店内には、ハンドソープなど水を使う商品を試すことができるように、洗面台もあります。
日本未上陸で、パッケージもハワイらしくとてもかわいい。
また、ハンドジェルは、現地ではおしぼりが出ないお店も多いので、ひとつ持っていたら役立つこと間違いなしです。
液体なので、スーツケースの重量オーバーには要注意です。
手荷物も、海外では液体の容量制限があるのでご注意を。
スーツケース内での液漏れは悲惨なことになるので、細心の注意を。
ハワイのお土産2. NUBIAN HERITAGE(ヌビアンヘリテージのせっけん

100%ナチュラル成分の原材料を使って作られた、オーガニックせっけん。香りも種類があり、メイクもしっかり落とせる洗浄力です。
パッケージがおしゃれで、ワイキキのコスメストアなどでも見かけるのですが、現地のスーパーマーケットなどで購入した方がお得です。
価格はだいたい$3〜5。他にもボディソープなども人気です。
日本でも、Amazonなどでも購入できますが、現地の方が安いので、少し良いせっけんをお手頃で使ってみたい方はぜひ。
ハワイのお土産3. NADINOLA (ナディノラクリーム)

ハワイお土産としては結構有名な、ナディノラクリーム。
ハワイで販売されている美白クリームです。
現地のコスメストアやドラッグストアなどで販売されています。
日本で販売されている商品よりも、高い濃度の美白成分が配合されているため、効果が期待できるそう。
実際、私も使ってみましたがなかなかいいです。日本でも、AmazonやiHerbからも購入できますが、ハワイだと$10以下で購入が可能です。
肌には刺激が強い成分なので、パッチテストをしてから使用してください。
また、使う際は、使用上の注意をよく確認してから使うようにしてください。
ハワイのお土産4. SENSODYNE(センソダインの歯磨き粉)

ホワイトニングに特化した歯磨き粉です。
ハワイのスーパーマーケットや、ABCストアなどでも購入できます。
かなりのホワイトニング効果があり、リピーターが多く、とても人気の商品。確かに、使ってみましたが歯がツルツルして、かなりキレイになります。
お値段は$15ほど。日本より安く買えます。$2ほどでミニサイズもあるので、お土産にはこちらがおすすめ。
ハワイのお土産5. 7Dドライマンゴー

ハワイのどこでも売られており、お手軽なお土産の定番。
ドライフルーツが好きなので、購入しました。
甘すぎず、程よい酸味も残っていて、しっかりとした歯ごたえ。とてもおいしかったです。
場所にもよりますが、$3〜5で買うことができます。スーパーマーケットで買う方がお得です。
ハワイのお土産6. SANTA’S PEN HAWAIIのオーナメント

ワイキキ辺りは、お土産屋さんとして結構オーナメントショップがあります。
やはりそこはアメリカ。
常夏でも、クリスマスは重要なイベント。
欧米では、家族が増えたり、さまざまな記念日など暮らしのイベントごとに、思い出として少しずつクリスマスオーナメントを増やしていきます。
クリスマスツリーが家族の歴史です。
常夏のハワイだけあって、ビーチサンダルを履いたサンタクロースや、貝やヒトデをモチーフにしたものなど、ハワイでしか購入できないオーナメントがたくさんあります。
無料でオリジナルの文字を入れてもらうことも可能。
旅行最終日に、記念としてフラガールのオーナメントを購入しました。お値段はだいたい、$15〜。

ハワイのお土産7. Longs Drugs(ロングス・ドラッグス) で日用品を購入


ワイキキに行ったなら、ここがおすすめです。Longs Drug(ロングス・ドラッグス) です。ワイキキ中心部にあります。
ABCストアよりも安く、飲みのもやお菓子、雑貨、日用品を購入できます。
デンタルフロスや、フレンチマスタードなども、わずかですが日本より安かったので購入しました。
24時間営業で、ドンキ・ホーテやウォルマートで買い忘れた方も、ばら撒き用のお土産などはここでお手頃で購入できます。
私たちも、最終日の夜にお買い物にいきました。

ハワイ旅行のお土産まとめ
以上、ハワイでのお土産購入品紹介でした。
かなり実用的なもの中心のお土産セレクトですが、どれもこれも購入して良かったと自信を持っておすすめできるものです。
ハワイに旅行の際はぜひ!!
アラモアナセンター
カハラモール
Longs Drugs
Waikiki Christmas Store Santa’s Pen Hawaii