hitsujicoのロゴ画像
  • ホーム
  • 街を歩く
  • 旅行記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
YouTubeとブログについて
    旅行記

    マカプウビーチでハワイの大自然を感じるバスの旅

    2019年10月21日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    ハワイの結婚式に参列!!ステンドグラスに感動!

    2019年10月8日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    成田発!アラモアナセンターでお買い物するまでのハワイ初日の1日

    2019年10月7日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    お買い物

    ハワイ旅行で私が購入したお手頃価格のお土産7選

    2019年10月4日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    ハワイ旅行レンタカー以外の格安移動手段!Uber・トロリー・バス

    2019年10月1日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    最終日!ニューヨークのおしゃれエリアソーホーでお土産大作戦

    2019年9月28日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    ブルックリンとタイムズスクエア!ニューヨーク大移動の1日

    2019年9月26日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    ニューヨークMoMAはやっぱりアートの殿堂でした!

    2019年9月25日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    世界最大級!ニューヨークメトロポリタン美術館に圧倒された

    2019年8月28日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    グランウンドゼロにNY証券取引所!そこは教科書の中の街並みでした

    2019年8月23日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    ニューヨークアッパーウエストとセントラルパークを1人街歩き

    2019年8月19日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    ロックフェラーセンタークリスマスツリーとニューヨークのクリスマス

    2019年8月6日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    ニューヨークのクリスマスマーケットと老舗ストランドブックセンター

    2019年8月5日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    旅行記

    ニューヨーク旅行スタート!マンハッタンのエリア別案内

    2019年8月2日 hitujico/ひつじこ
    https://hitsujico.com/wp-content/uploads/2020/04/hitsujico-logo.png hitsujico/ひつじこ
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    G.W.2023その3
鯉のあらいとお野菜の天ぷら  #鯉のあらい #丸天 #忍野八海 #富士山 #koinoarai #tenpura #mtfuji #oshinohakkai
    GW2022その2
忍野八海  #忍野八海 #富士山 #oshinohakkai #mtfuji
    G.W2022その1 相模ダム #ダム #相模ダム G.W2022その1
相模ダム  #ダム #相模ダム #橋
    目黒のお不動さん #目黒不動尊 #東京 目黒のお不動さん  #目黒不動尊 #東京散歩 #tokyo #megro #tokyotrip
    クリームぜんざいサイコー! #らかん クリームぜんざいサイコー!
#らかん茶屋 #五百羅漢寺 #東京散歩 #tokyotrip #japantrip #tokyo
    快晴と桜🌸 #目黒川の桜 #桜 #東京散 快晴と桜🌸  #目黒川の桜 #桜 #東京散歩 #tokyo #cherryblossom #tokyotrip
    豆大福が大好きです。 #豆大福 #松島 豆大福が大好きです。  #豆大福 #松島屋豆大福 #東京散歩 #japan #tokyotrip #mamedaifuku #wagashi
    桜の季節はあっという間。  #目黒川の桜 #さくら #東京散歩 #cherryblossom #japan #tokyoartrip
    かつて電気屋さんだったカフェ。  #東京散歩 #リノベカフェ #iriyapluscafe #下町散歩 #tokyo #cafe
    さらに読み込む... Follow me
    • お買い物
    • 旅行記
    • 未分類
    • 街を歩く
    • 食べる

    シンガポール ニューヨーク ハワイ 京都 奄美大島 東京

    In this video,  I will visit the literary town of Hakusan, Hongo and Nezu.
Many writers lived in this town before World War II, and the ruins of their former residences can still be seen here and there.
I walked around temples, churches, and streets that appeared in their works, and then went to Nezu Shrine, famous for its azalea trees.
Unfortunately, the azaleas were over this year, as they were at their peak early in the season, but it was a day of walking in the very quiet precincts of the shrine and exploring the town of Nezu.
I wondered what kind of town it was like when many writers lived there. It was a day full of images.
(This video was shot in May 2022)  For changing caption size & style, please see the following link.
https://support.google.com/youtube/answer/100078
-------------
【instagram】
https://www.instagram.com/hitsujicoxx/?hl=ja  【BLOG】
https://hitsujico.com/  【twitter】
https://twitter.com/hitsujicoxx
------------
今回は、文学の街、白山から本郷をぐるっと回って根津まで。
戦前、多くの作家たちが暮らしたまちで、あちらこちらに文豪たちの旧居跡が残っていました。
そして、その文豪たちの作品にも登場するお寺や教会や通りを散策し、ツツジで有名な根津神社へ。
今年は、見頃のピークが早かったようで、残念ながらツツジは終わっていましたが、とても長閑な境内を歩き、根津の街を散策した1日でした。
多くの作家たちが暮らした当時、どんな街だったのか。あれこれ妄想の膨らむ1日でした。
(この動画は2022年5月に撮影したものです)
------------
ご視聴いただきありがとうございます。ひつじこです。
主に、私がふらっと外出した記録です。
本を読むこと、食べること、古い建物を見ること、映画を見ること、旅行が好きです。
    A Relaxing Day in the Literature Town. Hakusan, Nezu. | Coffee Shop | Bakery
    YouTube Video UCeIGllJtdzsGGIE1ECbiEbQ_1B7KxavsZgE
    This time, I strolled from Shirokanedai to Daikanyama via Ebisu and Nakameguro.
The area is full of fashionable and cute stores, but walking around the area at a leisurely pace, I found many small historical sites. It was a very enjoyable experience to learn about the city and how it has changed over the years.
The cherry blossoms along the Meguro River have turned fresh green, and early summer is just around the corner.
Pollen is no longer flying and it is the perfect season to walk around the city.
(This video was shot in April 2022)  [reference]
https://r100tokyo.com/curiosity/in-this-place/201001/
http://jmapps.ne.jp/shibuyakyodo2/index.html  For changing caption size & style, please see the following link.
https://support.google.com/youtube/answer/100078
-------------
【instagram】
https://www.instagram.com/hitsujicoxx/?hl=ja  【BLOG】
https://hitsujico.com/  【twitter】
https://twitter.com/hitsujicoxx
------------
今回は、白金台から恵比寿・中目黒を抜けて代官山までふらっと散策しました。
おしゃれでかわいいお店が集まるこの周辺は、のんびり歩いてみると小さなな史跡が沢山あって、拾い集めてみると意外な街のことを知ることができたり、移り変わりを知ることができたり、とても歩くには楽しい街でした。
目黒川の桜は、すっかり新緑に移り変わってもう初夏が目の前。
花粉も飛ばなくなって、街を歩くには絶好の季節になってきました。
(この動画は2022年4月に撮影したものです)  【代官山同潤会アパートの様子を参考にしたサイト・資料】
https://r100tokyo.com/curiosity/in-this-place/201001/
http://jmapps.ne.jp/shibuyakyodo2/index.html  ------------
ご視聴いただきありがとうございます。ひつじこです。
主に、私がふらっと外出した記録です。
本を読むこと、食べること、古い建物を見ること、映画を見ること、旅行が好きです。
    Coffee Shops and Small Historical Sites. Ebisu and Daikanyama.
    YouTube Video UCeIGllJtdzsGGIE1ECbiEbQ_5vgr8yC_Y4g
    This time, I walked from Sengakuji Temple in Takanawa to Meguro Fudoson. It was a day of walking through the streets lined with temples, looking at cherry blossoms and buying Japanese sweets as I walked, and I really felt the spring.
I spent a busy day, and by the time I finished editing, the cherry blossoms were already over.
The weather has been like early summer lately, and I am always in a hurry.
(This video was taken in April 2022.)  For changing caption size & style, please see the following link.
https://support.google.com/youtube/answer/100078  -------------
【instagram】
https://www.instagram.com/hitsujicoxx/  【BLOG】
https://hitsujico.com/  【twitter】
https://twitter.com/hitsujicoxx
------------
今回は、高輪の泉岳寺から目黒不動尊まで歩いてみました。お寺が続く町並みを桜を見ながら、和菓子を購入しつつ歩いて春を実感した1日でした。
そして、バタバタとした日々を過ごし、編集が終わる頃には桜はもうおしまい。
最近は初夏の様な気候に、焦ってばかりの日々です。
(この動画は2022年4月に撮影したものです)
------------
ご視聴いただきありがとうございます。ひつじこです。
主に、私がふらっと外出した記録です。
本を読むこと、食べること、古い建物を見ること、映画を見ること、旅行が好きです。
    Japanese Sweets, Temples and Cherry Blossom in Full Bloom. Takanawa and Meguro.
    YouTube Video UCeIGllJtdzsGGIE1ECbiEbQ_UjstQvU9glI
    This time, I took a walk around the Negishi area.
I visited old buildings that still remain from prewar days, cafes and stores built in old buildings in back alleys, and places where cultural figures used to live.
I realized that the streetscape of Negishi has changed a lot over time.
I then walked through the Nippori Textile Street to Nippori Station.
The textile district is a very enjoyable place even for someone like me who is not at all good at handicrafts, and I was very surprised at the number of specialty stores.
It was a day to see the true face of the old downtown.
(This video was shot in March 2022)  For changing caption size & style, please see the following link.
https://support.google.com/youtube/answer/100078
-------------
【instagram】
https://www.instagram.com/hitsujicoxx/?hl=ja  【twitter】
https://twitter.com/hitsujicoxx  【BLOG】
https://hitsujico.com/
------------
今回は、根岸周辺をぐるっと散策してきました。
現在も戦前から残る、古い建物の街並みと、裏路地に建つ古い建物を利用したカフェやお店、かつて文化人たちが暮らした場所などをめぐりました。
時代を経て、根岸の街並みもだいぶ変化したのだと実感しました。
そして、日暮里繊維街を歩いて日暮里駅へ。
繊維街は、手芸が全くできない私にもとても楽しい場所で、専門店の多さにとても驚きました。
昔ながらの下町の素顔を見た1日でした。
(この動画は2022年3月に撮影したものです)
------------
ご視聴いただきありがとうございます。ひつじこです。
主に、私がふらっと外出した記録です。
本を読むこと、食べること、古い建物を見ること、映画を見ること、旅行が好きです。
    Nice Atmosphere of Renovated Cafes, Shrine and Textile Dealers in Tokyo. Iriya, Negishi and Nippori.
    YouTube Video UCeIGllJtdzsGGIE1ECbiEbQ_iQlZWS505Qg
    Load More... Subscribe
    プライバシーポリシー 2019–2022  hitsujico/ひつじこ