旅行記

ニューヨークのクリスマスマーケットと老舗ストランドブックセンター

前回は、ニューヨークの概要編でしたが、ここからは旅の詳細です。

ニューヨーク旅行スタート!マンハッタンのエリア別案内年末の慌ただしい時期に、これまたニューイヤー準備で慌ただしいニューヨークを旅してきました。 時はまさにクリスマス。クリスマスのニュ...

ニューヨーク旅行初日のプラン

まず、初日。私たちの当初の予定がこちら!さぁ、予定通りに進まないのが旅の醍醐味。スタート!

12/24  (月)の観光プラン

JFK空港AM9:00着 入国2h予定(AM11:00頃)タクシーにて、宿泊ホテル(ニュートンホテル)まで。所要時間1h予定。

12:00  ニュートンホテル到着
13:00  (昼食)
14:00  バンクシー
14:30 strand book store
15:30  ユニオンスクエア・クリスマスマーケット
(徒歩で移動 30分予定)
17:00  グランドセントラルターミナル
(徒歩で移動 10分予定)
18:00  ロックフェラーセンター
19:00  タイムズスクエア
夕食
ホテルへ

 

出発からJFK空港まで

出発は、日本時間の12月24日、羽田空港発NH110便10:20分発の飛行機でした。まだ帰省ラッシュ前だったのでそれほど混雑はしていませんでした。

 

フライト時間は約13時間!

CAさんもリースのバッジを着けていたり、機内はクリスマスムード。

今回はANA。長時間のフライトでもおしゃべりしたり、機内食食べたり、寝たりしているうちにニューヨークでした。

私は、わりと時間を潰すのが得意で、本を読んだり映画を見たりして過ごしていました。

長時間座っているのが辛い方は、すぐ寝てしまうに限ります。途中アラスカ上空を飛んでいざ、ニューヨークJFK空港です。

 

入国審査は時間がかかる・・・かもしれない

JFK空港は入国審査がアメリカの主要空港でワースト1の待ち時間です。とにかく長い。

酷い時だと2時間くらいかかることもあるそうで、私たちも覚悟していました。

実際は、トイレに寄ったりという時間も含めるとだいたい1時間くらいで手続きを終えるとができました。

補足ですがESTA の申請も事前にお忘れなく。

 

JFK空港からいよいよマンハッタンへ

まずは、スーツケースを預けるためにホテルへ向かいました。海外でタクシーと言えばUber(ウーバー)。今回もUber頼りでした。

今回私たちが泊まったホテルは、アッパーウエストの外れにあるニュートンホテル。

ニューヨークのホテルは普段でも高いのですが、クリスマスホリデーのシーズンもあり、中心地はめちゃくちゃ高かったので、少し外れのホテルにエクスペディアから予約しました。

ほぼ宿泊だけだったので、私たちには十分でした。

ちなみに、JFKからホテルまではチップ込みでだいたい$68くらいでした。

その後、まずはお昼を食べようと言う事で目的地に近い、ソーホーあたりのホールフーズマーケットへ。

ホールフーズマーケットはNYだけでなくアメリカ全土で有名なスーパーマーケットなのですが、デリバリー形式で食事を楽しめるのは魅力です。

イートインスペースもあって、食べるところに困ったら便利。

あと、今回私達が初日にこのエリアに来たのは、この直前のニュースであのストリートアーティスト・バンクシーの新作が出たと話題になっていたから。

「もしかしたら」と思って来てみたのですが、あっけなく閉鎖されており残念な結末でした。

場所はちょうどソーホーの外れ。街並みを歩いてみて、海外に来たことを実感しました。

 

マンハッタンの老舗書店ストランドブックセンターへ

ストランドブックセンター

その後、私の切実な願いにより、さらに歩いてストランドブックセンターへ。

たびたび、いろんな映画やドラマにも登場するこの本屋さんは、何よりトートバックなど雑貨が有名で行ってみたかった場所。

ニューヨーカーの週末憩いのスポットとの一つ、老舗の本屋さんでもあります。ニューヨーク、グリニッジビレッジにあります。(SATCT観た方ならご理解いただけるかもしれませんがミランダも常連ですよね)

場所は、ユニオンスクエアから2ブロック南へ行ったところ。古本はもちろん、新書や、稀少本、アートブックなど様々なタイプの本を扱う書店です。

調べてみると、ニューヨークは個性的な本屋さんが最近増えているようで、私が行った時もすごい人でした。

オンラインでは売ってなさそうな珍しい本が沢山あって、宝探しをしてるみたい。本好きを夢中にさせる魅力的な本屋さんです。

 

ニューヨークのクリスマスマーケットへ

©hitsujico

またまた徒歩で、ユニオンスクエアへ。

クリスマスシーズン、NYの街中にはあちこちでクリスマスマーケットがオープンするようです。

その1つがユニオンスクエのホリデーマケット。小さなお店が沢山並ぶ賑やかなマーケットです。普段は店舗を持たないような期間限定のお店もあります。

ハンドメイドのお店も色々と出店しているので、どこでも買えるものじゃない、珍しいものを探したい時にはぴったりなマーケットです。

食べるものから、アパレル用品、雑貨まで。とにかく可愛いい小さなお店が沢山並んでいました。

私たちが訪れた日が最終日ということでディスカウントしているお店も結構ありました。とても可愛いオーナメントを旅行のお土産にゲット。

長くなってしまったので、また続きは後編へ。

ABOUT ME
hitujico/ひつじこ
東京都内に住んでいます。 好きなこと・興味関心は、街歩き、旅行、本を読むこと、料理、美術館巡り、喫茶店巡り、文房具など。